ふところ公開記事 資産公開

2025年6月末資産公開 (1ヶ月定期記事)   

2025年7月7日

こんにちは!バイソンです。
毎月の資産額を1ヶ月定期で更新していきます。
前月比較、推移等を織り交ぜながらまとめております。

バイソンの自己紹介

初めに簡単な自己紹介をご覧ください。

①30代前半 会社員(東証一部上場) 
②嫁と2人暮らし
②年収600万(嫁バイソンとは口座別管理)
④目指せ総資産1000万

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。自己紹介

6月定期更新まとめ

この記事の他にも6月定期更新記事
・夏のボーナス
・給与

家計
公開しております!
併せてクリックしてご覧ください!

それでは資産公開にいきましょう!

資産公開記事の活用方法

はじめに、資産公開記事の活用方法について解説します。

他人の資産形成の実態や手法を知る。
• 同じ年代や職業、家族構成の人が資産額を参考にする。
• 資産形成や投資の成功・失敗事例を知る。
• 資産形成においてリアルな実例を知ることで、自分の資産形成の参考にする。
• 他人の資産額や成長過程を見て、自分のモチベーションを高めたり、将来の目標設定の参考にする。

以上が活用実例になります。

他人の資産額は普通見れないもんですが、この記事では全部赤裸々に書いております。
是非最後までご覧ください。

30代前半男性 資産の平均値と中央値

• 平均値は、全体の資産額を人数で割った値です。ごく一部の高額資産保有者がいるため、平均値は高くなりがちです。
• 中央値は、全員を資産額順に並べたとき真ん中に位置する人の資産額です。実態に近い水準を知る指標として重視されます。

平均900万とかすごいですね。それだけ平均を押し上げれる資産を持ってる人が存在しているんですね。尊敬です。

バイソンの総資産は30代前半男性の平均値、中央値を超えているのか?

それでは2025年6月分の資産を見ていきましょう。

2025年6月バイソン資産公開

総資産額 2,445,481円
前月+860,303円


バイソンの総資産約240万でした!!
平均、中央値共に超えていませんね😢
まぁ人それぞれ環境も違いますし気にせずいきます。
ただ、今年中には300万の中央値は超えたいなー←すごい意識してる笑

1000万で残り7,554,519

1000万まではまだまだ道のりが長いですね。いやーー長い。京都銀行ばりに←わかる人にはわかる
節約をして支出を減らす。それこそが資産1000万までの近道だと思いますので意識を変えていかないといけませんね。

次は2025年資産の推移表です。

2025年間資産推移(1月〜6月)

いやーー中々貯まらんなーって感じすね。
財布の紐を絞めねばって印象しか受けませんよね。

まとめ

ご覧いただきましたのが、
6月31日時点のバイソン資産まとめになります。
米国投資信託が好調➕夏ボーナスの支給がありましたので前月より約90万ほど資産を増加する事が出来ました✌️

夏のボーナス額も赤裸々に記事にしてますで是非ご覧ください。
 2025年夏のボーナス公開 (6ヶ月定期記事)

総資産240万と額は少ないですが
資産1000万を目標として着実に資産を積み上げいこうと思います

最後になりますが、記事をお読みいただきありがとうございました。
これからも宜しくお願いしますバイソン。

給与(ボーナス含む)、家計も赤裸々公開、定期更新しますので。
ぜひご覧ください。
よろしくお願いします。

  • この記事を書いた人

働くバイソン

30代前半 会社員 既婚
資産形成、資産公開を中心に皆様に楽しんでもらえるブログにしていきます!!

-ふところ公開記事, 資産公開